印刷パースペクティブ

汎用性と生産性を高めるデジタルの力

七月 07, 2025

Prosper plus 1

顧客からの迅速な納品やパーソナライズされた印刷物、バージョン違いのアプリケーションへのニーズが高まる中、印刷業界では革新的な対応策が求められています。その中でも、既存のアナログ印刷機や後加工設備にデジタル印刷機能を統合するというハイブリッドなアプローチが、非常に魅力的な選択肢となっています。コダックは、インクジェットインプリンティングソリューションのの充実したラインアップを提供することで、印刷会社がこのハイブリッド方式をより簡単に実現できるよう支援しています。

Vitamyst variety flat

インクジェット インプリンティングの限界を超えて

KODAK PROSPER Plus インプリンティングシステムは、最大600 x 900 dpiの高解像度による高度な画質性能と卓越した生産性を兼ね備えています。これにより、幅広い用紙・素材において、従来のオフセット印刷と見分けがつかないほどの高品質な印刷が可能になります。最大600 メートル/分(2,000 fpm)という驚異的な印刷速度により、デジタル機能を統合しても、アナログ設備の生産性を損なうことはありません。プリントヘッドは、コダックまたはサードパーティのソリューションを使用して、既存の設備にスムーズに統合できます。

PROSPER Plus インプリンティングシステムは、用途に応じた最適な対応を可能にするため、印刷速度や幅(105mmおよび210mm)の異なるバージョンが用意されています。これにより、印刷会社は自社のビジネスニーズに合わせてインプリンティングソリューションを柔軟にカスタマイズすることができます。コダックのインプリンティング技術は、柔軟かつスケーラブルな設計となっており、まずはモノクロ印刷から始め、将来的な生産ニーズに応じてスポットカラーやプロセスカラーを追加することが可能です。さらに、PROSPER Plus インプリンティングシステムは、KODAK PROSPER プリント バーとも統合でき、より広幅でのCMYK印刷を実現。色同士の高精度な位置合わせによって、シームレスなカラー印刷が可能になります。

Prosper smart bar

インクジェット技術、インク、プライマーの融合が違いを生む

PROSPERインプリンティングシステムは、コダック独自のStreamコンティニュアスインクジェット技術を搭載しており、高速かつ高品質な出力を可能にし、高速なインク滴の噴射速度と均一で完全な円形のインク滴の生成、そして正確な位置への着滴制御によって、優れた印刷結果を実現します。

水性顔料と染料ベースのKODAK EKTACOLORインクを採用したPROSPERインプリンティングシステムは、幅広い基材や印刷用途に適しています。コダック独自の特許技術であるナノ粒子粉砕プロセスにより、平均粒径50ナノメートル未満の顔料が生成され、より鮮やかな色彩と長持ちする画像品質が実現されています。さらに、KODAK OPTIMAX プライマーと組み合わせることで、画像品質とインクの耐久性が向上し、高価な前処理済み用紙への依存を軽減できます。加えて、コダックのインクは保湿剤の含有量が非常に低いため、インクの使用量が多く、乾きにくい素材への印刷でも高速乾燥が可能です。

高速デジタル・インプリンティングをPROSPER Plusインプリンティングシステムで導入することは、将来を見据えた印刷会社にとって、事業拡大への賢明な投資です。既存の印刷・後加工設備の能力を最大限に活かしながら、デジタル印刷を組み合わせることで、迅速な対応、可変出力、バージョニング、カスタマイズといった市場や顧客の高まるニーズに、効率的かつ収益性高く応えることが可能になります。

PROSPER Plus インプリンティングシステム の詳細については、こちらをご覧ください